日々の積み重ね

あっという間に8月。
勉強をスタートして、日々が瞬く間に過ぎています。

過ぎてしまう日々に立ち向かうべく、ゴールを設定して、そのためにやるべきことを進めていく毎日。
家族の協力があって、今の環境を維持できていることに感謝です。
新型コロナの影響で、子供たちの環境もメンタル面にも少なからず影響があり、タイムリミットはそう長くないと感じています。

0から1にせり上げ、その1は大きな前進の1歩にする必要があります。
勉強も仕事も終わりはありませんが、少しの自信を積み重ねて、この分野では負けないという確信に変えていきたいです。

そのために、何としても稼働させていきたいと思っています。
迷いはありませんが、不安はあります。
そのステージごとに、これは遠回りではないか、自分には理解できないのではないかと不安になることは正直あります。

そのときは、現状を書き出してみるようにしています。
日々の細かい記録を手帳に書き留め、毎週の達成目標、明確なゴール(一時的なゴールですが)を確認し直し、今何が足りなくて、そのために何をすべきか、とりあえず目先の小さな目標を達成するようにしています。

そこから次につながって、少しずつ前に進んでいるような状態です。

現在は、抗体医薬を切り口に日本語の特許を読み、ベースとなる技術背景、その歴史、次世代の技術と課題などを時系列で確認しました。
ある読んだ特許明細書のなかで、理解力が50%程度のものがありました。
その後に選別していた明細書にも共通の知識が必要であったため、いったん3日~4日間ほどかけてじっくりと向き合いました。

以前におおまかにはやっていた、DNA複製、DNA修復、組換え、ゲノム、組換えDNA技術などを日本語と英語のテキストを両方使いながら、理解し直しました。
大筋は終わり、明日、もう少し深掘りしたいと箇所をまとめて、再度読めなかった明細書に挑戦します。

分かったつもりで、ポイントごとに抜け落ちている知識があり、その抜けのために、理解できていないことが分かりました。
手元の日本語明細書がなくなったら、来週から翻訳作業に入ります。
長い調査期間でした。
本番はこの猶予はありません。

勉強できる時にしっかりと基本をつかみ、検索できる力と用語を選び取る経験値を積み重ねていきます。

学習ログ*******

1年34週目 43時間半
1年35週目 44時間
合計学習時間 3,188時間半




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です