学習記録と振り返り
22日 8時間半
23日 8時間半
岡野159-162
気液平衡 飽和蒸気圧 気体の溶解度 凝縮 ボイルシャルルの法則 溶解について ヘンリーの法則
*29週目(6/17-23 37時間 トータル学習時間 962時間)
ヘンリーの法則やボイルシャルルなど
法則の定義や基本的な知識を一通り学んだあとに、特許を探しにいく作業を繰り返しました。
法則がどのように用いられているか、
当業者がどのように法則を特許に落とし込んでいるかを特許庁のデータベースで検索。
テキストを見ているよりも、特許明細書の中のほうが法則の根本的な概念が
理解できるという感覚を体験しました。
特許につなげていくやり方を少しずつ確立しています。
今回の学習のキーワード×特許 で知子の情報に登録。
欲しい情報をネットで探しているときに、キーワードの絞りこみが甘いことが多く、
検索をしているうちに、違った概念に行き着くことが多々あります。
知識を枝葉で広げることも必要ですが、数秒でほしい情報にたどりつく検索力を
つけていかねばと思っています。
実ジョブでは、調査時間も限られた中で情報収集をしていくことになるので。
コメントを残す