やったこと
19日 10時間半
20日 4時間半
〈視聴ビデオ〉
岡野の化36-37
水素添加による硬化油の製造など
日本語で内容を理解した後、スライドシェアや英語で説明されたものを探して、あわせてノートにまとめました。日本語で十分理解をした後なので、知らない単語も推測しながら英語を読み解くことができます。基礎知識を日本語できちんとつけて、その後英語での表現に触れる方法でしばらくやってみます。
乳化を詳しくまとめたので、英語で理解ができるか確認するために、スライドシェアを閲覧。youtubeでも数本動画を見ました。大学の難しいレベルだと、用語が理解できないものもあり、日本語の理解も大学レベルまで引き上げる必要があると感じています。
このyoutuebは簡単な英語で、理解しやすいものでした。
この動画中にでてきた、lecithin (レシチン)という単語。調べると、
レシチン(植物レシチン、卵黄レシチン) アブラナやダイズの種子や卵黄から抽出して得られる、レシチンを主成分とするリン脂質。 使用対象食品:アイスクリーム、マーガリン、菓子類、調整粉乳など。
マヨネーズは、卵黄中に含まれるレシチンが、乳化剤となって油が卵や酢の中に均一に混ざっている食品です。乳化の技術は私の身近に取り入れられています。
コメントを残す