東プレキーボードの使い心地は?【無料キーボードからの買い替え】

無料キーボードから有料のキーボードに変えた理由

1日あたりのパソコン作業時間はどのくらいですか?

私の場合、仕事の時間も含めると1日あたり10時間程度パソコンで作業をしています。
ブログを書いたり、勉強ツールとして、パソコンは必須です。

パソコン作業をしていると、目が疲れたり、タイピングする手首が疲れたり、姿勢が気になったりと、体のあちこちが悲鳴を上げはじめている人も多いのでは。

私もそのうちの一人です。
作業時間が増えているので、当然といえば、当然です。

体に負荷のかからないような環境を整えたいと思うようになりました。

そこで、自己投資のひとつとして、無料キーボードから少し高めのキーボードを購入することにしました。

キーボード買い換えの主な理由は4つ。

  1. 作業効率を上げたかった
  2. 高速でタイピングできるようになってきたが、打ち間違いが増えてきた
  3. 使いやすいという口コミが以前から気になっていた
  4. パソコン作業による体への負担を軽減したい

数週間使ってみて、その使い心地をレビューしたいと思います。

買ったパソコンのキーボードはこれ

東プレ R2-JP4-BK(ブラック) Realforce 有線キーボード 日本語配列 かな無し


東プレ、REALFORCE R2

基本スペックは以下の通りです
重量 1.4キログラム
サイズ 14.2cm×45.5cm×3cm
有線タイプ
ケーブル長 1.6m
インターフェース USB
キー入力方式 静電容量無接点方式
キー配列 日本語配列
日本製

メリットだと感じること

有線キーボードのケーブル

パソコン周りはなるべくすっきりさせたくありませんか?

配線があっちこっちからでていては、埃もたまりやすく、何より見た目がいまいちです。
今回購入したキーボードのケーブルは、3方向から取り出せます。

こんな感じ。

ケーブルをどの方向から出すか決められます

パソコン周辺の配線は同じ場所ですべてまとめているので、これは地味に助かります。

タイピングの軽さ

タイピングする際のキーボードにかける圧力が劇的に変わりました。軽い!

キーボードを押す音が人よりも大きい人がいますよね?(私の職場にはちからいっぱいタイピングしている人が数名います…)
このキーボードを使ってもらいたいくらいです。。

タイピングの音が、カチカチの音から、軽いスコスコ音に変わりました。

安定性

無料のキーボードは、軽すぎて不安定でした。少し角度を斜めにしていると、キーボードがずれてしまうことがあり、困っていました。

届いたばかりの東プレのキーボードを取り出す時に、重い!と驚きました。ずっしりという言葉がぴったりです。

この安定感は無料キーボードとはまったく違いました。

購入方法

私はAmazonプライムデーを利用して購入しました。
実際に触れずに購入することになるので、レビューをかなりチェックしました。
東プレさんの企業のサイトも確認。
※Amazonプライムデーは年に1回、プライム会員限定のセールが行われる日です。

Amazonギフト券を利用して、お得に購入しましたよ。

まとめ

結果として大満足。

慣れるのも時間がかかるので、本業でいきなり使い始めるよりは、手になじませる時間も必要なので、このタイミングで購入したのは成功でした。

キーボードをフル活用 時間短縮につながるショートカットキー一覧

2019年7月25日






コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です