4月13日 水素結合 化学量(原子量 分子量など)

やったこと

学習時間 9時間
岡野の化学 108-110
3089 勝ち抜くためのインタビュー術
3090 セミコンジャパン2019

自分の知らないことに立ち向かう方法、今回の視聴ビデオにはその方法がたくさん伝えられていました。点からスタートし、その点の数を増やし、面へつなぐ。視聴し終わった後、管理人さんと同じ考えのプロセスで、同じキーワードで、面へと解像度を上げていくように検索をしてみました。同じプロセスなはずなのに、思ったような図解や画像がでない・・・もう一度視聴してみると、検索ワードが一つ欠けていたりと、まだまだ知識の深掘りが甘いことが分かります。実際の明細書に立ち向かう時に、この方法をしっかり身につけ、一人でやっていくんだという思いで、大切なことを知子の情報に記録しておきました。

化学量は、一つ一つのワードの意味は理解していますが、すべての違いを言葉では正確に説明できていないため、もう一度ノートにまとめながら再確認。海外のサイトでは分かりやすいイメージ画像がたくさんあったので、記憶に残すためにこの画像も一緒にノートに貼っておきました。

子供の入学、進学に伴って、体育着やシューズ入れなどの手作り品がたくさんあったので、ミシン作業をしながら、タブレットで3089と3090のビデオを視聴しました。重要な内容がぎっしりで、ミシンを止めながら、メモをしながらで、結局2度同じビデオを視聴することに…




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です