学習ログ
4日 5時間
5日 4時間
6日 3時間
7日 3時間半
8日 3時間
9日 4時間
10日 8時間半
*49週目 計31時間(トータル学習時間 1655時間)
P&G明細書シリーズ視聴、自分の興味のある分野の企業サイトを閲覧&まとめる、Trados関連のリサーチ
明細書シリーズからトライアルまでにやることをXmindでまとめる、予定を細かくたてるなど
特許明細書シリーズを開始。
以前途中まで聞いていたP&Gを最初から始めることにしました。
馴染みのある化粧品であることに加えて、以前聞いた時とどのくらい自分の中での成長しているかを確認するために、このシリーズに決めました。
まずは真似ることから。
検索や横方向への広げ方、秀丸などの操作方法などを吸収しながら、試行錯誤で進めていくことにしました。
やり方自体に問題がある時は、その都度修正します。
平行してノート作成、知子の情報への登録、用語集や翻訳メモリ用のデータ構築のやり方もやっていきます。
Tradosについても、SDL社の動画を中心に視聴し、実際に翻訳メモリや用語ベースを使ってみました。
こちらも手を動かしながら、やっていきます。
操作の気付きや分からなかったことは、その都度ノート作成や知子の情報に記録して、のちのちブログでのアウトプットにも活用していきます。
子供の成長
子供の寝つきが悪い日が多く、夜の勉強をしている途中に何度も寝かしつけをすることが最近は多くなってきました。
保育園ではお昼寝があるため、成長とともにあまりお昼寝自体が長過ぎると、夜になかなか寝付けないようです。
この状態は、上の子の時にすでに経験済み。
お昼寝の時間がなくなると、夜はストンと眠ってくれるようになります。(幼稚園に行くとお昼寝の時間がなくなります)
集団生活である保育園では、お昼寝自体をなくすことは難しく、この月齢ならではの悩みでもあります。
寝つきが悪いのは、本人も辛いですし、私にとっては時間が限られているなかで、まとまった勉強時間がとれずに小さな悩みになっています。
完全朝方にまた勉強時間を変えていくなど、子供の成長にあわせて、勉強スタイルも変えていく必要があります。
要検討課題です。
成長は嬉しい反面、やはり子育ては思うようにいかないですね。
いつでも臨機応変に。問題が起こるごとに対応して、クリアしていくの繰り返し。
これは、仕事にも通じることですね。
コメントを残す